143件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

宮城県議会 2017-02-21 02月27日-03号

平成二十九年度予算震災復興ステージ予算ハード重視からソフト重視復興後を見据えて新たな県政にかじを切る、今までやりたくてもできなかった事業に挑戦するとして、子育て支援福祉などの関連予算を大幅にふやされました。マスコミ各社は今回の予算編成に対して、今まで弱点とされたソフト分野充実は四期目への布石だろうと強調しております。

宮城県議会 2016-09-01 09月30日-07号

このような中で知事は十二日の記者会見で、五年半という時間がたちまして、ハード整備からソフト重視政策に移行する時期に来ていると話されましたが、被災地に住んでいる私としては、まずはおくれているハードを重視しながら、あわせてソフト対策である被災者の心の復興コミュニティーづくり両面で進めていくべきと思いますがいかがでしょうか、伺います。 

香川県議会 2012-11-01 平成24年[11月定例会]総務委員会[政策部、出納局、監査委員事務局] 本文

ですから、従来のハード整備重視からソフト重視軸足を移したということのようです。国のメニューだけでなくて、各島々の実情に合わせた事業がより可能になると、ネットで調べるところでは書いてありました。  そこで、この改正離島振興法についてどのように理解すればいいか、わかりやすく教えていただきたいと思います。例えば対象になる島がどのような基準で決まっていて、今回の改正後もまた同じなのかどうかです。

島根県議会 2007-06-06 平成19年6月定例会(第6日目) 本文

こうした中、もちろん地域発展に欠くことのできない高速道路網等基盤整備には、引き続き最大限の力を傾注していかなければなりませんが、現在の国、県の財政状況から見ても、さまざまな面でハードからソフト重視への転換を進めていかなければならず、そのためにはまず地元が内発的に官民協働して地域のさまざまな資源を掘り起こし、活用するための知恵を出し合い、それぞれのできることから取り組んでいく必要があると考えております

栃木県議会 2006-10-02 平成18年10月総務企画委員会(平成18年度)-10月02日-01号

またハード事業につきましては、ソフト重視という観点からソフト事業との組み合わせの中でということで確認をしたところでございます。  5番目のその他ですが、今回採択となりました9市町以外の市町も、積極的に計画づくりの検討を進めていただいております。今後、追加募集等も行いまして、市町村、それから地域づくり団体事業化の動きに適切に対応をしてまいりたいと考えているところでございます。   

栃木県議会 2006-02-28 平成18年第284回(第1号)定例会-02月28日-02号

しかしながら、ハード整備時代からソフト重視時代への転換期にあってはいたし方ないのかもしれませんが、率直に申し上げて、いわゆる目玉となるような事業が少なく、多少物足りなさを感じざるを得ません。プラン実行段階においては、ぜひとも計画のタイトルでもある「元気」を県民が実感できるよう、さらなる創意工夫チャレンジ精神を発揮してもらいたいと願うものであります。  

大分県議会 2005-09-01 09月22日-04号

そこで、県として林業問題の真の解決を図り、将来の林業のあるべき姿を構築するため、予算編成に当たっては、これまでのハード事業偏重を改め、ソフト重視転換すべき時期に来ていると考えますが、知事のご見解を伺います。 また、森林資源循環システム再構築のための補助制度創設を、他県との連携を図りつつ国に対して求めてはどうかと考えますが、ご所見を伺います。 

岐阜県議会 2005-09-01 09月30日-04号

厳しい状況下での効率的な県政運営と、県民願いのかなう政策充実と、こういったものをどう両立させていくか、知恵を出し、工夫を凝らす、ソフト重視の姿勢で取り組んでまいりたいと思っておるわけでございます。 三番目に公共事業のお尋ねがございましたが、公共事業あり方というものは、御指摘のとおり時代とともに変わっていくものでございます。

大分県議会 2005-06-01 06月29日-03号

この指摘を受けた国土交通省豪雨災害対策緊急アクションを公表していますが、そのプランによりますと、一つ、水防法改正し、主要な中小河川でも流域自治体洪水ハザードマップの作成を義務づける、二つ、高い水位が続いても決壊しないよう堤防を強化することにし、直轄河川については五年間ですべての堤防詳細点検を終える、三つ、水防法改正によりNPOと水防団が連携する制度を創設するなど、ソフト重視プランとなっております

栃木県議会 2005-03-08 平成17年 3月総務企画委員会(平成16年度)-03月08日-01号

三階をカットすることによって、逆にそっちの方が、そういったスペースが切り詰められやしないかと思って心配したら、先ほどの話を聞くと大丈夫そうなんですが、関連して、この前、そういったソフト重視の、県民に説明するためのそういったものを考えていきますという回答はいただいていましたが、その後どんなふうに進めていますか、お聞かせください。 ○小曽戸廣 委員長 萩原室長

滋賀県議会 2005-03-04 平成17年 2月定例会(第1号〜第7号)−03月04日-05号

国土資源有限性が強く意識される中で、例えば社会資本整備は、人口減少が目前に迫り、財政的な制約がますます強化されるということが予想されることを考えれば、既存のストックを有効に活用し、少ない投資で効果のある社会基盤整備を行うこととともに、地域のニーズにこたえるソフト重視工夫知恵が求められるのは当然のことであります。

岐阜県議会 2005-02-01 03月08日-03号

このような背景もあって、選挙期間中も、「対話重視」「ハードからソフト重視などの方針が掲げられる一方、「県民の目線」「あなたと共に考える県政」など、古田流の「県民本位県政」という願いがにじみ出ていると思うのであります。梶原県政は「夢おこし県政」でありましたが、古田知事は具体的にどのような手法を考えているのか。